① いただけませんか。 ② あげますか。 ③ ください。 ④ くれませんか。 46. ‘알겠습니다’의 겸양 표현은 무엇인가? ① わかりました。 ② わかりましょうか。 ③ かしこまりました。 ④ かしこまりましょう。 47. 호텔에서 체크아웃을 한 후 떠나기 전 인사말로 알맞은 것은 무엇인가? ① ごちそうさまでした。 ② お世話になりました。 ③ いただきます。 ④ 助かりました。 48. ‘현금만 됩니다’에서 ‘현금만’은 일본어로 어떻게 쓰는가? ① 現金で ② 現金と ③ 現金みたい ④ 現金のみ ※ 다음 글을 읽고 49번에서 53번까지 알맞은 답을 넣으세요. 金 :大阪まで( ① )ください。 駅員:( ②-1 )ですか、( ②-2 )ですか。 金 :( ②-1 )です。 駅員:指定席( ③-1 )自由席、( ③-2 )。 金 :指定席にしてください。一番早いのは、何時に出発しますか。 駅員:9時8分です。 金 :( ④ ) 49. ‘한 장 주세요’의 의미가 되도록 ( ① )에 들어갈 단어를 고르시오. ① 一匹 ② 一枚 ③ 一皿 ④ 一杯 50. ‘편도입니까, 왕복입니까’의 뜻이 되려면 ( ②-1 )과 ( ②-2 )에 어떤 단어가 들어가야 하는지 순서대로 바르게 나열한 것을 고르시오. ① 通路側 - 窓側 ② 窓側 - 通路側 ③ 片道 - 往復 ④ 往復 - 片道 51. ‘지정석과 자유석 어느 쪽으로 하시겠습니까?’의 문장이 되도록 ( ③-1 )과 ( ③-2 )에 들어갈 일본어를 순서대로 바르게 나열한 것을 고르시오. ① から - どこになさいますか ② から - どちらになさいますか ③ と - どこになさいます ④ と - どちらになさいますか 52. ‘9時8分’ 을 바르게 읽은 것은 무엇인가? ① くじはっぷん ② くじはちぶん ③ きゅうじはっぷん ④ きゅうじはちぶん
감사합니다